ビンテージミニカー、ネットショップ…思い立ったら吉日な日々
Data Recovery ― ウィルス 2
補足というか続きです。

結構しつこいヤツでした、インチキソフト。
ネットの振り込め詐欺ウィルスです。

使ってるウィルス対策ソフトでスキャンして削除出来たかと思ったら、また出てきたりして。
こちらのインチキアクティベーションキーが有効なので、ご丁寧にまた診断してくれて「異常無しですよん」とか教えてくれたりして。
kkk.jpg
とにかく寝てる子を起こさないようにさっさと削除するのに必死。
↓これが有効だったみたいです。

Microsoft Safety Scanner
http://www.microsoft.com/security/scanner/ja-jp/

それと、WINDOWSのセキュリティセンターが無効のまま(有効に出来ない状態)になりました。
これもウィルスのせいです。

とりあえずファイルを外付けHDDに退避させてから、ウィンドウズを再インストールする予定です。
/ツール/
Data Recovery ― ウィルス
…初めて感染しました。
普段くじ運なんか滅法悪いのに、こういうことには当たるらしい。

先週職場のパソコンがおかしくなり、時間がなかったので放置して帰りました。
月曜日になったら直ってるかも〜とか根拠の無い期待しつつ。

週明け出勤してパソコンを起動させましたが、状態は変わっておらず。<当たり前
いろいろ調べてウィルスの仕業ということがわかりました。
状況はまさにこの通りでした。↓
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/windows-repair-recovery.htm

対処法をわかりやすく書いてくださる方達がいて、ホントに助かります。<(_ _)>

デスクトップのアイコンが消え、マイドキュメント以下のファイルも見えなくしてしまい、インチキパソコン診断ソフトが出てきて、
「あなたのパソコンの一部が壊れました。リペアが必要です。」と言ってきます。(必ず7か所というのが笑えます)

とりあえずダイアログ右下のTrial versionなんちゃらというテキストをクリックして、インチキソフトのトライアル版申込み画面に進みます。
これをやっておとなしくさせないと、勝手にパソコンの再起動を繰り返してしまってなかなか進まないので。
(ちなみに「Repair 7 issues」を押して次に進むと、約90ドルを支払うための手続き画面が出ます。)

メールアドレス欄に適当な文字を、Activation Key欄にコードを入力すると…あら不思議!あっという間に元通り。
アイコンは戻り、消えていたファイルも見えるように。
単に隠されていたみたいです。

コードは数字の羅列ですが、ここは適当なものは認証されないので、下記のサイトに載っていたキーを使いました。(08869246386344953972969146034087)
http://siri-urz.blogspot.jp/search/label/FakeHDD

あとはセキュリティソフトで全スキャン。
果たしてこれだけでいいのかどうか、ちょっと不安ですが、あっけなく復旧出来たので、恥を忍んで参考までに書きました。

ウィルスに感染したというと、自分がとても無防備な気がして恥ずかしいものですね…トホホ。
/ツール/
HandBrake−録画したTV番組をiPodで再生
まったく年は取りたくないものです。
自分が苦労してやったこともすっかり忘れています。
デスクトップのパイナップルのアイコンを見て、これなんだっけ?と思ってました。

録画したお気に入りのTV番組を何度も観ている娘に、iPodに入れてと頼まれました。
以前やったはずなのに、思い出せない。
しばらく調べていて、ようやくパイナップルのアイコンにたどり着きました。^^;

HandBrake

HandBrakeは、DVDにダビングした動画をHDDに保存したり、メディアプレーヤーやPSPなどのゲーム機で再生できる形式に変換するための、エンコードツールです。
日本語化されていませんが、日本語のFAQなどもあります。

忘れないように、書き記しました。
ただの備忘録カテです…すみません。

ただ、2時間の番組を変換するのに非力なCPUではエライ時間がかかってしまいます。
短い番組なら問題ないです。
ご参考までに。
/ツール/
Cドライブのダイエット
これは自分の覚書のような内容なので、興味・必要のない方はスルーしてください。

Cドライブが満タンになってどうにもならなくなり、相方さん(SE)に頼らず、知恵袋などで調べていろいろやっているうちに、ますますおかしくなって、結局今朝一番にサポートセンターへ電話しました。
1年以上経っているので、有料(1件2,000円)…しょうがない。(:_;)

解決して欲しかったのは、Cドライブの空き容量を増やすことと、「ミュージック」「ピクチャ」などシステムフォルダごと移動したためにシステム内のリンクがおかしくなったのでその修正、だったのですが、前もっていくつかある、というと、1件につき2,000円ですよ、と急に怖い声で脅されました。(若い女性)
きっと次々言ってくる人がいるんでしょうね。

いくつか試してみて、と指示されたことはすでにやっていて、またやっても変化なし。(だから困って電話してんの)
削除するファイルの中にバックオントラック云々はあるか、と聞かれ、あると答えると、そのソフトを削除してみましょう、となりました。
小一時間かかって削除し、再起動すると…3分の1減りました!<感動

でも原因はN※Cの自社ソフト(無料)でした。
これはリカバリ用にファイルをバックアップするソフトだったようなのですが、これがバックアップファイルを増やし、Cドライブを満タンにしてしまったらしいです。
なぜ何度クリーンアップしても減らなかったかは不明。(相方曰くソフトのバグじゃん?)
身動きできなくなるくらい増やしたらダメじゃん?と私も思いましたが、サポートセンターに言ってもしょうがないですからね。
(もしN※Cのパソコンで同じような現象が起きたら、一度ソフトの削除をお試しください。)
最初からこれをやっていれば、システムフォルダを削除したり移動せずに済んだのでした。やれやれ

相方にレジストリをいじってもらって、システムのリンクも修復完了。(最初から頼めばよかったか…)
最終的にはCに至っては空き領域が半分近くまで増えました。

日ごろのメンテナンス、もう少しちゃんとやらないと、ですね。トホホ…

ついでにこれもインストール→CCleaner
(※クリーニングもやり過ぎ注意のようです)

JUGEMテーマ:パソコン 
/ツール/
削除したファイルを復元するソフト
使っているPCがしょっちゅうフリーズするようになってしまいました。
Cドライブに容量不足の警告が出始め、何とかしなくてはと思いつつ1ヶ月以上…。
昨日ようやくいろいろやってみたのですが、いろいろやっているうちにDドライブに置いていた画像がないくなってしまいました。(大汗)
早いとこ外付けのHDDに移しておけばよかったのですが、いろんなことを怠けていました。

去年と今年のデジカメで撮った画像、特に亡くなった父のお見舞いの時のも含まれていたので、ショック。
以前にも使ったフリーソフトを引っ張り出しました。
かんたん復活ファイル復活

以前はわりと簡単に復活できたのですが… 何しろCドライブ満タンのせいで、何度もフリーズするし。
プレビューできて、復活可能なファイルとなっているのに、復活させると壊れてしまう。
プレビューした状態で保存も出来ない。
印刷も出来ない。

…困った。

ソフトを変えても同じかな、と思いながらこちらをダウンロード。
DataRecovery 

ダメもとでやったら、おお〜!出来ました。
ただし、これも一度フリーズしたし、画像は半分ほど壊れてました。(涙)
でも一部でも復活できたので、よかったです。

どちらも使い方は同じ感じです。
うっかり削除してお困りの時は使ってみては?
/ツール/
日本に得るために10日間…

タイトル、何のこっちゃですね。(笑)

最近アメリカのセラーさんから届いたメッセージが、日本語と英語でした。
一部抜粋するとこんな感じ。

-----
ご注文いただきありがとうございます
私は朝一番を掲載する予定です。日本に得るために10日間 - それは約8時間。
おかげで再びジミ
thank you for your order,
i will post first thing in the morning. it takes around 8 - 10 days to get to japan.
thanks again jimi
-----

明らかに自動翻訳ツールを使いました〜!的な日本語ですが、心遣いが嬉しかったので、お礼のメッセージを送ったら…

-----
あなたは歓迎されて
you are welcome
-----

歓迎されました。(笑)

私も時々お世話になります、翻訳サイト。
でも要注意です。
英語からたとえばポルトガル語やドイツ語などは、わりと正しく翻訳されるみたいですが、日本語はかなり苦手分野のようです。
補助ツールとして使わないと、上記のような結果になります。(笑)

息子がFacebookを始めて、苦手の英語にイライラして翻訳ツールを使って送ったら通じた、と言ってましたが、かなり怪しいものです。(苦笑)
手を抜かないで勉強しないさいよ、と言ってみましたが、聞く耳持ちません。

いろいろ試してみるといいと思いますが、私は比較的ここをよく使います。
http://www.excite.co.jp/world/english/

pick-up truck がちゃんと軽トラックと訳されたので。<それだけかい(笑)

/ツール/
wwwなしに統一してみた【覚え書き】
ツールではないですが、以前から気になっていた箇所を変更したので、覚え書きです。

kerakudou.com
www.kerakudou.com

どちらを入力しても見られましたが、どちらかに統一させた方が良いようなので、アクセスの多い、wwwなしに統一してみました。
本当はwwwありの方がカッコいい?ですけどね。^^

1. メモ帳に下記を記述して[1.htaccess.txt]という名前で保存。

RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTP_HOST} ^www.kerakudou.com
RewriteRule ^(.*)$ http://kerakudou.com/$1 [R=301,L]

2. アップロード後、ファイル名を[.htaccess]に変更。

3.ためしにwww.keakudou.comと入力してみました。kerakudou.comと表示され、リダイレクトされたようでした。
/ツール/
ものさしX
画面上の物を測るためのツール。
縦横、単位(cm/inch/dot)の変更自由。
ちょっとあると便利。
ほとんど使いませんが。(苦笑)

 ものさしXのダウロードページ
/ツール/
フォルダごと画像をリサイズ

少しずつ出品の準備もしなくてはいけない。
オークションの出品は画像を用意するまでが億劫に感じるのは私だけだろうか。

個人で出品していてもやはり画像がきれいだと信頼性がアップする…と、思う。
だけど、いかにもプロが撮影しましたーっ!という画像より、素人が撮ったっぽい画像に目が行く。
掘り出し物っぽいし。

とはいえ、プロのようにきれいな画像は撮れなくても、最低限ボケボケの画像や、ゴチャゴチャした部屋がバッチリ写った画像だけは、避けたい。

画像の加工には、Photoshop Elements を使っている。
その前に画像をフォルダごと縮小しておくと作業が捗る。

検索してみるといろんなツールがある。
そんな中、なかなか良さ気なツールを見つけた。

FastStone Photo Resizer

今まで使っていた縮専も悪くはないが、フォルダごと縮小はできない。
これはフォルダごとファイルのリサイズとリネームができる。
なかなかシンプルで気に入った。

あ、ブログを書いている場合じゃない。
出品準備しなくては。

/ツール/
本棚